ヒー、ホー、ヒー(サンコウチョウ)

昨年5月の連休中に、市内のスギ林でサンコウチョウに出会いました。

当時は望遠コンデジで証拠写真しか取れませんでしたが、ミラーレス一眼を購入したいと思ったきっかけの一つになりました。

そのサンコウチョウに、今年5月の連休明けに再会しました。


「ヒー、ホー、ヒー、ホイホイホイッ!」と特徴的な鳴き声に誘われて、林道を進みます。

スギ林の間を縫うように飛ぶ、長い尾を見つけました。

割とこまめに位置を変えてしまうため、なかなか好い条件で撮れません。



尾羽が納まりきらない&枝被りですが、ようやくサンコウチョウ♂の姿を撮ることが出来ました。

暗い林の中なので、だいぶ+に露出補正しての撮影です。

青いアイリングと長い尾羽(♂のみ)が特徴です。

しばらく頭上を飛んでくれたので、ピントが合ったと思った瞬間にシャッターを切りました。



残念ながら飛び立つ直前で、しかも後ろ向きです。

その後は鳴き声のみで、姿は見えなくなってしまいました。


渡り途中の個体だと思っていたのですが、5月下旬にも同じ場所で声を聴きました。

しかも、鳴き声の位置から2羽いるようです。

市内で営巣してくれているなら、再会の楽しみが増えます。

淡い期待を抱きながら、スギ林を訪れた際には耳を澄ましています。

その日ばかりの野鳥観察

新潟県中越地方のバードウォッチャー(3年目)です。 山あり海あり川ありの自然に恵まれた環境で、野鳥を観察しています。 出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。 【カメラ】 SONY α7 Ⅲ 【レンズ】 SEL200600G F5.6-6.3 G 【テレコンバーター】 SEL14TC